最大のポイント

最適なKPI設計×データ活用×お客様に寄り添う運用支援で広告成果を最大化

データドリブンな戦略設計で、お客様と共に成果を追う

プリンシプルのWeb広告コンサルティング/広告運用支援は、Googleアナリティクス4などのデータ分析に基づいたデータドリブンな広告施策を実現。
コンサルティングでは各種データ・競合調査に基づいてお客様の課題を洗い出し、優先課題の改善提案を行ないます。
広告運用では売上や利益に直結させるためにクライアントのビジネスデータ(商談データや基幹システムの販売・在庫データなど)と、複数のメディアの管理画面から抽出したデータを連携し、TableauやLooker Studio(データポータル)によるリアルタイム更新・分析を行います。直感的な気付きを得、改善のアクションとビジネス成長に直結する戦略立案に注力できるWeb広告コンサルティング/広告運用支援を提供しています。

無料相談会ご希望の方はこちらへ

無料相談会を予約する

お気軽にご質問、ご相談ください

顧客の課題

1. 広告配信の成果を正しく評価できず、次の打ち手に困っている

・広告運用はしているものの、正しい効果測定ができているのか分からないまま運用しているため、改善が見込めない。

2. オンライン・オフラインの様々なデータを、広告の最適化に活かしきれていない

・GA4上のオンラインのデータや、CRMや来店情報などのオフラインのデータを広告に活用しきれていない。

3. 海外に配信をしたいが知見がない、何から始めるべきか分からない

・海外に広告を配信しているが、現地の情報や状況が分からないまま運用している。
・もしくは、これから配信したいが、何から始めればいいのか分からない。

サービスの内容

プリンシプルのWeb広告コンサルティング/広告運用支援の流れ

データに基づき適切なKPIを設定、複数媒体のデータをTableau、Looker Studio(データポータル)などのBIツールでダッシュボード化することにより、広告出稿がどれだけビジネス上の成果に繋がったかを可視化した上で、広告効果の最大化を狙った運用を実践します。

<h2>プリンシプルのWeb広告コンサルティング/広告運用支援の流れ</h2>

STEP1. 戦略立案・初期設定

ペルソナを整理したうえで、クリエイティブ、広告アカウント設計、データフィードなどの現状を把握し、施策の方向性を整理してします。
各施策は、影響する指標と優先度を追けて提示します。

▼各メディアごとの施策一覧の例

STEP2. 広告運用

STEP1の戦略にもとづいて施策を実行します。媒体別、キャンペーン、広告グループ別に何をどのように設定変更したのか、運用ログを作成します。
広告配信の成果確認がスムーズに行えるようにします。

▼広告運用ログの例

STEP3. 成果検証

広告の成果を確認できるようにBIツール(TableauやLooker Studio)にてダッシュボードを作成し、共有いたします。
KPI値(クリック、CV、CVR、CPA、ROASなど)の変動を迅速に把握して、打ち手を検討します。

▼レポーティングの例

STEP4. 追加改善

成果検証をもとに改善施策をご提案します。
定例会にて報告し、お客様と相談しながらパフォーマンス改善のPDCAを回していきます。

▼広告改善提案の例

Web広告コンサルティング/広告運用支援の取り扱い媒体

プリンシプルの広告コンサルティングでは、以下の媒体での広告運用を支援しています。
Google 広告、Yahoo!プロモーション広告(スポンサードサーチ、YDA)、Meta広告、Twitter広告、LINE Ads 、Linkedin広告、SmartNews Ads、Gunosy Ads、Pintarestアド、taboola広告、その他DSP

Web広告コンサルティング/広告運用支援のご支援体制

コンサルタントの担当社数に上限を設定
・1社1社とじっくり向きあい、課題解決に集中します。
・丁寧なデータ分析を行い、目標に合致した広告戦略を立案します。

戦略立案から運用まで、1人のコンサルタントが一気通貫で担当
・密なコミュニケーションでスピーディーに施策を進行します。
・貴社の課題を親身にヒヤリングし、タイムリーに実行します。

社内リソースとの連携
・エンジニアリング、オペレーションの専門チームが効果的かつ効率的な運用を実現します。
・コンサルタントは貴社とのコミュニケーション、分析、戦略・施策立案に注力します。

▼ご支援体制の例

Web広告コンサルティング/広告運用支援のご提供価格

●ご提供価格
・媒体費の20%(最低出稿金額300万円/月)
・初期設定費:10万円(初月のみ)

●提供期間
・配信開始まで1か月
・最低出稿期間3か月

ご支援内容・範囲によって提供価格が異なります。まずはお問合せください。

サービスの特徴

01

GA解析の知見に基づく分析・検証 それに伴う広告施策の提案

設計したKPIに基づき、各種データ(広告管理画面、GA4、オフラインデータ)を解析技術力を駆使して統合します。
TableauやDataStudioなどのBIツールで成果を可視化します。
自然検索データと連携することで、オーガニックとのキーワード最適配分も可能です。

02

オフラインデータ取得~分析や最適化への活用

オンラインのGA4データと、オフラインのSFA・CRMや来店情報などのデータを統合・活用し、事業全体の投資収益率(ROI)を最大化する、真のデータドリブンな広告戦略を構築します。

03

日本企業の海外進出・海外企業の日本進出の支援が可能

経験豊富な日英バイリンガルコンサルタントが戦略立案~運用までサポートします。
海外支社と連携し、現地のトレンドを踏まえた運用支援が可能です。

サービスに関するFAQ

最低出稿金額はございますか?

コンサルティングの内容によって異なりますので、まずはお問い合わせくださいませ。

貴社のWeb広告コンサルティング/広告運用支援では、いつ前代理店の数値(CPA)に戻るのか?

アカウントの状態や市場環境の影響は受ける可能性はございますが、3ヶ月を目安に結果を出せるように運用いたします。

段階的な移行は可能ですか?

可能です。一度に全ての移管することをリスクと捉えられる場合に、段階的な移行をご案内しております。

配信開始までにかかる期間はどのくらいですか?

1ヶ月間の期間をお願いしております。
成果を出すためには全体の設計が重要と考えており、戦略の立案〜アカウント設計への落とし込み、設定などの期間を含めて1ヶ月間の期間を設けております。

MTGやレポートの頻度はどのくらいでしょうか?

弊社で標準的なLooker Studio(データポータル)のダッシュボードを共有します。
週次で振り返りコメント、月次で定例会による報告会を開催いたします。

ランディングページ作成はお願いできますか?

制作可能です(別途制作費が発生します)。

広告アカウントは共有していただけるのでしょうか?

はい、共有可能です。

取扱広告媒体を教えてください。

主にGoogle 広告、Yahoo!プロモーション広告(スポンサードサーチ、YDA)、Facebook(Instagram)広告、Twitter広告、LINE Ads Platform(LINEの運用型広告)、Linkedin広告、その他DSP、SmartNews Ads、Gunosy Ads、Pintarest、などの運用型広告を取り扱っております。

英語の対応は可能ですか?

英語に対応した人材が在籍にしています。また、グループ会社には米国にも存在するため英語圏でのWeb広告コンサルティングのご相談も可能です。

無料相談会ご希望の方はこちらへ

無料相談会を予約する

お気軽にご質問、ご相談ください

関連資料

【SEO×広告】流入パフォーマンスを最大化!新指標トータルサーチカバレッジとは

【SEO×広告】流入パフォーマンスを最大化!新指標トータルサーチカバレッジとは

  • SEO
  • Web広告
【GA4×Web広告】GA4の活用でLTVを最大化するための広告運用アイデア7選

【GA4×Web広告】GA4の活用でLTVを最大化するための広告運用アイデア7選

  • Web広告
  • GA4