WEB広告
2022年4月12日
まだ間に合う!Web広告初心者がまず押さえておくべきポイント3つ
Kei Goto・広告コンサルタント
WEB広告
2022年4月11日
完全自動キャンペーン、Google広告新機能「P-MAX」はこう使う!
鈴木夕加里・広告コンサルタント
WEB広告
2022年4月7日
GA4をGoogle広告で活用するアイデア – ECサイト編
鈴木夕加里・広告コンサルタント
大切にしていること
データに基づく戦略で、お客様と共に成果を追うWeb広告コンサルティング
お客様の課題
Web広告によりビジネスを発展・拡大していくためには、その成果をきちんと評価・分析し、施策の最適化を図る必要があります。
リソースの確保や、代理店とのコミュニケーションに課題を持つお客様に、プリンシプルの経験豊富な広告コンサルタントが寄り添い、ご支援いたします。
■よくある課題
・適切なKPIが設定されておらず、ビジネスの拡大にうまく繋がっていない
・代理店のコミュニケーションやビジネス理解が不十分で、本質的な提案が足りない
・媒体社からの最新情報が入手できず、ベストな運用ができているか自信がない
最適なKPI設計×寄り添い型の運用支援で、広告成果の最大化を目指す
GA4を始めとするデータ分析に基づき、最適なKPI設計~広告施策をご提案します。
社内に在籍する国内有数のスペシャリストと連携し、チーム一丸となってお客様に寄り添うことで、お客様のビジネス拡大に最適なWeb広告コンサルティングを実施します。
お気軽にご質問、ご相談ください
・Web上のCV(資料請求、問合せなど)と、ビジネス上の成果(商談、受注など)に乖離があり、本質的に意義のあるKPIが設定されていない。
・媒体毎に複数の代理店に発注しているため、KPI、レポートのフォーマットが定まっていない。
・その結果、ただ広告を配信するだけになってしまい、ビジネスの拡大に十分繋がっていない。
・代理店担当者のレスポンスが遅く、PDCAを高速に回せない。
・代理店担当者のビジネス理解が十分ではなく、本質的な提案が不足している。
・媒体社からの最新情報が入ってこない。
・現在の運用内容が最新のもので、最適な運用を実施できているのか分からない。
データに基づき適切なKPIを設定、複数媒体のデータをTableau、DataStudioなどのBIツールでダッシュボード化することにより、広告出稿がどれだけビジネス上の成果に繋がったかを可視化した上で、広告効果の最大化を狙った運用を実践します。
<ダッシュボード画面の一例>
コンサルタント一人当たりの担当案件数を制限し、同時にチーム全体で案件を担当することにより、迅速かつ柔軟なコミュニケーション体制を提供します。
お客様のビジネスに寄り添った提案・運用により、満足度アンケートでも高評価をいただいています。
お客様からは
「課題を必ず解決策まで導いてくれる点は非常に心強いです。」
「根気強くお付き合いいただけて非常にありがたく思っています。」
「チームとして相談に乗ってくださる姿勢があり、どなたに伺っても真摯に回答していただいております。」
というお声をいただいております。
<お客様の声アンケートの結果>
媒体社との定期MTG、共催ウェビナーなどを通して、最新情報のインプット&アウトプットを推進。
GA4などの最新プロダクトをいち早く研究し、お客様の課題解決に素早く活用します。
01
設計したKPIに基づき、各種データ(広告管理画面、GA、オフラインデータ)を解析技術力を駆使して統合、TableauやDataStudioなどのBIツールで成果を可視化します。
自然検索データと連携することで、オーガニックとのキーワード最適配分も可能です。
02
私たちはマーケティング全体の実行パートナーです。
広告運用と施策実行に加え、マーケティング成果に通じるKPIの設計、効果測定と施策ご提案を行います。
03
社内エンジニアリングチームによりお客様のCRMデータ・実店舗購入データなども広告配信と連携。
オンライン・オフライン統合やAI連携も広告運用に活用します。
Google広告, Yahoo!広告, Facebook広告/Instagram広告, TikTok広告, LinkedIn広告, LINE広告, 海外マーケティング