従来の流入を着実に維持しつつ、サイトリニューアルを機にウェブサイト収益を最大化するコンサルティング。
サイトリニューアルは関係者も多く、期間も長きにわたる複雑なプロジェクトです。後戻りが難しいからこそ、SEO要件も十分に考慮しなければなりません。
プリンシプルのサイトリニューアルSEOコンサルティングでは、経験豊富なコンサルタントがサイトリニューアル時に考慮すべき要素の綿密な洗い出し、わかりやすいドキュメント作成、関係者との丁寧なコミュニケーションを大事にしています。これらにより、現状の流入を維持する「守り」と流入を改善する「攻め」の両立を目指します。
無料相談会ご希望の方はこちらへ
無料相談会を予約する
サービスの要素
サイト構築・リニューアルプロジェクトのSEOお取り組み例
2021年
大手金融機関サイトリニューアルSEO要件策定
2020年
上場企業B2Bサイト リデザインプロジェクトのSEOコンサルティングおよび顧客先QA対応
東証一部上場B2Bサイト WEBマスター向けSEOガイドライン作成
大手オムニチャネル ECサイト リニューアルSEOコンサルティング
2019年
大手スポーツメディアサイトドメイン統合SEOコンサルティング
東証一部上場コーポレートサイト WEBマスター向けSEOガイドライン作成
大手外資EC カテゴリ再設計プロジェクト
etc
お客様がサイト構築やリニューアルにおいてSEOの必要性を感じられたタイミングは、すでに制作が一定程度進行していることも往々にしてあります。
サイト構築プロジェクトの目的は、マーケティングだけでなくバックオフィス運用改善、デザイン、リブランディングなど様々です。SEOご支援の際は、本来の目的を踏まえ、最適な関わり方を提案させていただきます。まずはお問合せください。
サービスの内容
サイトリニューアルSEO支援項目の例
・キーワードマーケティング調査
・カテゴリ設計
・サイト構造要件定義(ディレクトリ・リンク構造・URL仕様)
・サイト技術仕様要件定義
・ワイヤー改善指示
・HTMLコーディングチェック
・タイトル・ディスクリプションルール設計
・コンテンツ/リダイレクトマッピング
・テスト環境チェック
・本番リリース後チェック
・XMLサイトマップ指示・サーチコンソールなどパフォーマンス計測の準備設定
弊社SEOコンサルタント紹介

外山 大
元文部科学省官僚。アクセスログやGA・GSCのデータ分析を中心とした大規模サイトの構造的な問題の分析、改善提案を行う。

安部 かずひろ
10年以上のウェブ業界においてSEO、CRO、広告運用、サイト構築を経験。デジタルマーケティングを通して、アパレル、健康食品、金融、家電、BPO、産業部品などB2C、B2B問わず幅広いビジネスの成長を支援。英語対応が可能で、日本国内から米国向けのECサイトで昨年対比1.7倍の流入達成の実績あり。

安倍 大貴
WEB制作会社にてWEBサイトの開発に従事し、その後プリンシプルにSEOコンサルタントとして参画。大規模サイトを有するクライアント様へのSEOコンサルティング支援を行う。

佐々木 勇樹
上場IT企業にてセールスを経験後、大手SEO支援会社にてSEOコンサルティングに従事。BtoBからBtoCまで幅広いジャンルのサイト支援を経験し、2025年よりプリンシプルに参画。検索エンジンの深い理解に加え、セールスで培ったビジネス視点と、大手SEO支援会社でのコンサルティング経験を活かし、お客様の事業成果の最大化に貢献します。

胡 必馨
海外での経験から得たグローバルな視点を活かし、大手企業を中心に教育、人材、IT、旅行など多様な業界のSEO支援に従事。強みは検索エンジンの評価基準とユーザーの検索意図の双方をデータに基づき深く理解し、具体的な施策やアクションに落とし込むことです。本質的な課題を特定し、お客様の事業パートナーとしてビジネス成長に直結する最適な解決策をご提案します。

小林 哲士
月間平均流入約112万超えの大規模サイトにおけるSEOコンサルティングを担当。過去支援会社の業界は多岐にわたり、B2Cではアパレルや通信、B2Bでは半導体やコールセンターの企業サイトのSEO支援実績あり。外資系企業のSEOコンサルティング支援の経験も多く、英語での案件対応も行っており、グローバルに活躍。

松沼 花音
新卒でプリンシプルへ入社した後、コンサルティングセールスに従事し、様々な業種への、セールス経験を経て現在はSEOコンサルタントとして活動中。

村田 果鈴
新卒でプリンシプルへ入社し、コンサルティング営業を担当。現在はSEOコンサルタントとして、BtoBからBtoCまで幅広いサイト(保険、人材、アパレルなど)を対象に、テクニカル課題調査やコンテンツSEOといったさまざまな支援に携わっている。