最大のポイント

検索キーワードごとの成果を可視化し、SEOと検索広告の最適アクションを導く

キーワードROIレポートとは

・SEOと検索広告を横断的に診断し、キーワード単位の成果を総合的にレポートします。
・キーワードごとの成果を可視化することで、強化キーワードの明確化、無駄な投資を削減し、データに基づいた戦略的なキーワードマーケティングを実現します。


無料相談会ご希望の方はこちらへ

無料相談会を予約する

お気軽にご質問、ご相談ください

顧客の課題

1. SEOと検索広告が分断され、全体像を把握しづらい

・SEOと検索広告のデータ(表示回数・クリック数など)が別々のレポートで管理されている
・両チャネルを横断して比較できず、キーワードごとの成果が把握しにくい

2. 両チャネルを統合して評価する指標がない

・SEOと検索広告をまとめて評価する共通指標が存在しない
・どのキーワードに、どのチャネルで投資すべきか判断しにくい

3. キーワードマーケティング全体を最適化する戦略が立てられない

・データが分断されているため、全体最適のキーワード戦略を構築できない
・SEOと検索広告が連動せず、打ち手が個別最適にとどまってしまう

サービスの内容

1.サービス提供イメージ(ダッシュボード)

キーワード単位で統合分析が可能なダッシュボードを提供します。
・自然検索クリック数
・検索広告クリック数
・各コンバージョン数
などを複合的にレポートし、独自指標による検索結果上のパフォーマンスを可視化します。横断的なキーワード戦略のデータとして活用できます。
▼ダッシュボード例

2.サービス提供イメージ(分析レポート)

統合分析よりアクションに導くレポートを提供します。(※有償オプション)
・広告パフォーマンスに改善余地があるキーワード
・SEO領域で改善余地のあるキーワード
など、キーワード単位で最適なアクションをご提案します。
▼分析レポート例

プリンシプルのキーワードROIレポートご提供価格

●基本料金
・ヒアリング・要件定義・ダッシュボード作成:50万円
・ダッシュボードのデータ更新:10万円
・レポート作成:15万円

●提供期間
・分析データの期間は、直近の過去1~3ヶ月までの範囲内とさせていただきます。
・納期は、お客様よりデータを提供いただいてから約2週間が目安です。

ご支援内容・範囲によって提供価格が異なります。まずはお問合せください。

サービスの特徴

01

SEO × 検索広告データを統合したレポートを提供

Looker Studioを活用し、自然検索と検索広告の主要KPI(表示回数・クリック数・CTR・平均掲載順位など)をひとつのダッシュボードに集約。
キーワード単位で両チャネルを横断したパフォーマンスを俯瞰できます。

02

独自指標で統合パフォーマンスを可視化

弊社の独自指標「トータルサーチカバレッジ」を用いて、検索結果における獲得率・占有率を可視化。
SEOと検索広告双方を考慮した、パフォーマンスを測定できます。

03

キーワード単位で最適なアクションプランを提案

統合レポートをご提供するだけではなく、オプションにて、
・どのキーワードを広告強化すべきか
・どのテーマをSEOで伸ばすべきか
・併用すべき領域と、切り分けるべき領域
など、具体的なアクションプランをご提示します。

プリンシプルのSEOコンサルタント紹介

外山 大

外山 大

元文部科学省官僚。アクセスログやGA・GSCのデータ分析を中心とした大規模サイトの構造的な問題の分析、改善提案を行う。

安部 かずひろ

安部 かずひろ

10年以上のウェブ業界においてSEO、CRO、広告運用、サイト構築を経験。デジタルマーケティングを通して、アパレル、健康食品、金融、家電、BPO、産業部品などB2C、B2B問わず幅広いビジネスの成長を支援。英語対応が可能で、日本国内から米国向けのECサイトで昨年対比1.7倍の流入達成の実績あり。

安倍 大貴

安倍 大貴

WEB制作会社にてWEBサイトの開発に従事し、その後プリンシプルにSEOコンサルタントとして参画。大規模サイトを有するクライアント様へのSEOコンサルティング支援を行う。

佐々木 勇樹

佐々木 勇樹

上場IT企業にてセールスを経験後、大手SEO支援会社にてSEOコンサルティングに従事。BtoBからBtoCまで幅広いジャンルのサイト支援を経験し、2025年よりプリンシプルに参画。検索エンジンの深い理解に加え、セールスで培ったビジネス視点と、大手SEO支援会社でのコンサルティング経験を活かし、お客様の事業成果の最大化に貢献します。

胡 必馨

胡 必馨

海外での経験から得たグローバルな視点を活かし、大手企業を中心に教育、人材、IT、旅行など多様な業界のSEO支援に従事。強みは検索エンジンの評価基準とユーザーの検索意図の双方をデータに基づき深く理解し、具体的な施策やアクションに落とし込むことです。本質的な課題を特定し、お客様の事業パートナーとしてビジネス成長に直結する最適な解決策をご提案します。

小林 哲士

小林 哲士

月間平均流入約112万超えの大規模サイトにおけるSEOコンサルティングを担当。過去支援会社の業界は多岐にわたり、B2Cではアパレルや通信、B2Bでは半導体やコールセンターの企業サイトのSEO支援実績あり。外資系企業のSEOコンサルティング支援の経験も多く、英語での案件対応も行っており、グローバルに活躍。

松沼 花音

松沼 花音

新卒でプリンシプルへ入社した後、コンサルティングセールスに従事し、様々な業種への、セールス経験を経て現在はSEOコンサルタントとして活動中。

村田 果鈴

村田 果鈴

新卒でプリンシプルへ入社し、コンサルティング営業を担当。現在はSEOコンサルタントとして、BtoBからBtoCまで幅広いサイト(保険、人材、アパレルなど)を対象に、テクニカル課題調査やコンテンツSEOといったさまざまな支援に携わっている。

サービスに関するFAQ

分析結果をもとにした施策の実行(SEO対策や広告運用の調整)までお願いできますか?

本サービスは現状分析と推奨アクションの提示までが範囲となります。
施策の実装支援や、継続的な効果検証・運用代行については別メニューにて承っておりますので、課題に合わせて別途ご提案させていただきます 。

申し込みから納品までの期間はどれくらいですか?

データをご提供いただいてから、約2週間を目安としております。 初回ミーティングにて分析対象や目的をすり合わせた後、Google Search Console、Google Adsの権限を共有いただき作業を開始します 。

ダッシュボードは一度作ったら終わりですか?

継続的なモニタリング用にデータの更新も可能です。 初回の構築費とは別に、「ダッシュボードのデータ更新(100,000円/回)」としてメニューをご用意しております。

無料相談会ご希望の方はこちらへ

無料相談会を予約する

お気軽にご質問、ご相談ください